徳島のスポーツサイクル・自転車販売店【ダンシングドール】

徳島のスポーツサイクル・自転車販売店【ダンシングドール】

作業紹介


自転車の新車は完成された物がメーカーから販売店に送られてくるものだと思われている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
実は自転車の組み立ては販売店で行われるもので、メーカーや車種によって多少の作業工程の違いはありますが、一台一台専門技術を持ったメカニックの手によって丁寧に組み立てられているのです。
ここでは普段、ダンシングドールで行っている自転車の組み立て作業をいくつかご紹介したいと思います。 

クロスバイク編


STEP 1

まず、段ボール箱から取り出すと写真①のような状態です。
後輪は取り付けられていますが、前輪やハンドル、サドル、ペダル等は外されたままで梱包されて来ます。
まずは梱包材を外し、ハンドルを取り付けて作業台に乗せます。
そして後輪やギヤクランク、ボトムブラケット、ブレーキワイヤー、変速ワイヤーも外してしまいます。

 
 

STEP 2

ボトムブラケットやヘッドパーツ等、ベアリングが入っている部分やネジ山部分は金属同士が直接触れ合う所ですのでグリスアップしていきます。
まれにボトムブラケット取り付け部分のネジ山の精度が粗く、グリスアップしてもボトムブラケットが上手くはまっていかない車体があります。
そのような場合は写真②のようにネジ山を切り直す工具を使ってネジ山を綺麗に修正し、スムーズに部品の取り付けができるようにしています。

 
 

STEP 3

車輪は組み立て方の精度に個体差があります。
前後輪共にタイヤ、チューブ、リムテープを外し後輪のギヤも外します。
車輪の中心部分はベアリングが入っていますので、もちろんグリスが入っているのですが、量的に不十分な場合が多く、分解して写真③のようにグリスアップし直しておきます。
そして「フレ取り」 と言う作業で車輪の歪みを修正し、タイヤ、チューブ、リムテープ、後輪のギヤを取り付けます。

 
 

STEP 4

ブレーキワイヤーと変速ワイヤーは長すぎる場合や、まれに短すぎる場合がありますので長い場合は切り揃え、短い場合は適正な長さの物に交換します。そして残りの外した部品を取り付け、変速調整、ブレーキ調整、オプションパーツ等の取り付けを行い完成となります。

お店紹介
取扱ブランド
作業紹介
店長あいさつ